Search
よく検索されているページ
オープンキャンパス
WEB出願
AOエントリー
LINE相談
学科・コース
学校案内
入試情報・学費/奨学金
資格・就職
NIKKENを知る
ニッケン知恵袋
対象者別
検索
柔道整復ブログ
9月26日、本日は鍼灸学科3年生の鍼実技の授業が行われています。
肩首の痛みの治療として、天柱(てんちゅう)・風池(ふうち)という2つのツボを中心に鍼をうちます。
位置を先生にチェックしていただきながら慎重に。
その鍼に電気をかけて、筋肉を動かすことで血行を促し、効果を高めます。
声をかけながら電気の強度を調整しています。
こういった治療は鍼灸院、鍼灸接骨院等で様々な患者様にされますが、
スポーツ選手のコンディショニングにも使われます。