入試日程・選考

入試日程・選考

選考日について

2024年9月~2025年3月 出願期間・試験日程(2025年4月入学)
高校3年生(2025年高等学校卒業見込の方)
高校既卒、在・卒 1~3回入試〇
入試日 出願開始日
~締切日
高校3年生
(2025年高等学校卒業見込み)
総合型選抜入試
(AO入試)
推薦
(指定校)
一般
9月 1 9/8(日) 8/28(水)~9/3(火) 1期
2 9/22(日) 9/4(水)~9/17(火) 1期
10月 3 10/6(日) 9/18(水)~10/1(火) 1期
4 10/27(日) 10/2(水)~10/22(火) 1期
11月 5 11/10(日) 10/23(水)~11/5(火) 2期
12月 6 12/1(日) 11/6(水)~11/26(火) 2期
1月 7 1/12(日) 11/27(水)~1/7(火)
2月 8 2/9(日) 1/8(水)~2/4(火) 3期
3月 9 3/9(日) 2/5(水)~3/4(水)
入試日 出願開始日
~締切日
高校既卒
(高等学校と同等以上の学力を有する方)
在校生
卒業生
総合型選抜入試
(AO入試)
推薦
・社会人
有資格・一般
9月 1 9/8(日) 8/28(水)~9/3(火) 1期
2 9/22(日) 9/4(水)~9/17(火) 1期
10月 3 10/6(日) 9/18(水)~10/1(火) 1期
4 10/27(日) 10/2(水)~10/22(火) 1期
11月 5 11/10(日) 10/23(水)~11/5(火) 2期
12月 6 12/1(日) 11/6(水)~11/26(火) 2期
1月 7 1/12(日) 11/27(水)~1/7(火)
2月 8 2/9(日) 1/8(水)~2/4(火) 3期
3月 9 3/9(日) 2/5(水)~3/4(水)

※上記入試日程はあくまで予定です。3学科ともに定員になり次第、締め切ります。
※3学科共に定員制のため、部(時間帯)はご希望に添えない場合があります。

選考方法について

総合型選抜入試(AO入試)
推薦入試
受験資格 以下の①~③ともに満たす者

① 以下のいずれかに該当する者
(a)2025年3月に高等学校卒業見込者および高等学校既卒者
(b)法令で定める上記と同等以上の学力を有する者
※「法令で定める者」・・・学校教育法第90条の規定により大学に入学することができる者

② 以下のいずれかから推薦を得られる者
(a) 医師、柔道整復師、鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師、または、医療関係機関の施設長の推薦が得られる者
(b) 高等学校を2024年3月卒業および2025年3月卒業見込の者で、高等学校長の推薦が得られる者(但し、高等学校での評定平均が3.0以上の者)

③ 本校を専願とする者
※合格後の入学辞退は原則として出来ません。

出願書類
  • 調査書(成績証明書)
  • 卒業証明書(高等学校既卒者)
  • 推薦書(WEB出願サイトに登録後、マイページよりダウンロードしてください。)
入試内容
  • 書類審査
  • 面接(1人あたり20分程度)

※入学後の学習指導に役立てるため別途「基礎学力適正考査」を実施します。

選考料
  • 鍼灸学科・柔道整復学科・・・30,000円
  • ライフケア学科・・・20,000円
指定校推薦入試

本校には「指定校推薦入試制度」があります。
詳細は在籍している高等学校の進路担当の先生にお問い合わせください。

一般入試
受験資格

以下のいずれかに該当する者
(a)2025年3月に高等学校卒業見込者および高等学校既卒者
(b)法令で定める上記と同等以上の学力を有する者
※「法令で定める者」・・・学校教育法第90条の規定により大学に入学することができる者

出願書類
  • 調査書(成績証明書)
  • 卒業証明書(高等学校既卒者)
入試内容
  • 書類審査
  • 面接(1人あたり20分程度)
  • 小論文
選考料
  • 鍼灸学科・柔道整復学科・・・30,000円
  • ライフケア学科・・・20,000円
有資格者入試
対象学科 鍼灸学科(人数:1名)
合格者特典 30万円を減免(入学手続時金から相殺)
受験資格

医療系国家資格取得者
柔道整復師・あん摩マッサージ指圧師・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・視能訓練士・歯科衛生士・歯科技工士・看護師・准看護師・臨床検査技師・衛生検査技師・薬剤師・保健師・診療放射線技師・義肢装具士・救急救命士・助産師・臨床工学技士 等

出願書類
  • 調査書(成績証明書)
  • 卒業証明書(高等学校既卒者)
  • 国家資格免許コピー
入試内容
  • 書類審査
  • 面接(1人あたり20分程度)
選考料 30,000円
在校生・卒業生入試
合格者特典
  • 在校生:学納金3年間 総額165万円免除
  • 卒業生:学納金3年間 総額135万円免除
受験資格

①在校生・・・本校鍼灸学科、柔道整復学科に在籍している者
②卒業生・・・本校鍼灸学科、柔道整復学科を卒業した者

出願書類

なし(WEB出願のサイト内で完結するため、紙の提出書類は不要です。)

入試内容
  • 書類審査
  • 面接(1人あたり20分程度)
選考料 なし(選考料はかかりません。)

出願の流れ

WEB出願

① WEB出願のみとなります。

② 出願情報に不備があるときは受理できないことがあります。

③ 一般入試以外、本校専願の方のみを対象とします。したがって合格後の入学辞退は原則としてできません 。予めご了承ください。

④ 写真について
デジタルカメラやスマートフォンなどのカメラ機能を使用して、撮影したデータをアップロードしてください。
※WEB出願サイトでマイページ登録をしていただく際、「個人情報登録(本書のP. 26に操作説明があります)」のページにてアップロードします。

写真撮影時の注意点
  • 受験者本人のみが写っていること
  • 上半身のみが写っていること
  • 帽子をかぶっていないこと
  • 無背景なこと(白・薄い青・グレーなど)
  • 顔が正面を向いていること
  • 顔の位置が偏っていないこと
  • 影がないこと
  • 顔がはっきりと鮮明に写っていること
  • 画像を加工していないこと
詳しくは下記PDFファイルをご確認ください。
選考料振込み

選考料を銀行またはコンビニからお振り込みください。
鍼灸学科・柔道整復学科・・・30,000円
ライフケア学科・・・20,000円

振込先

銀行名:三井住友銀行
支店名:神戸営業部
預金種目:普通
口座番号:9262302
口座名義:学校法人 創志学園 日本健康医療専門学校

必要書類の送付

必要書類をご提出ください。

必要書類 説明 総合型選抜入試(AO入試) 推薦 指定校
推薦
一般 有資格者 在校生 卒業生
調査書 出身高等学校校長が作成し、厳封したもの(開封無効)高等学校卒業後の経過年数により調査書が発行されない場合や高等学校卒業認定試験合格者(旧大学入学検定合格者)は成績証明書を提出してください。 - -
卒業証明書 卒業証明書(高等学校・専門学校・短期大学・大学)を提出してください。2024年3月卒業見込者は、調査書をもって卒業見込証明書に代えます。高等学校卒業認定試験合格者(旧大学入学検定合格者)は合格証明書を提出してください。 - - -
推薦書 WEB出願サイトのマイページ内からダウンロード - - - - - -
指定校推薦書 本校指定用紙
(進路担当の先生にお問い合わせください)
- - - - - -
資格免許 医療系国家資格の免許コピー - - - - - -
送付先

〒111-0053
東京都台東区浅草橋3-31-5
日本健康医療専門学校 入試事務局

合格通知

入試終了後7日以内に通知いたします。電話等による合否のお問い合わせにはお答えできません。

入学手続

① 合格通知を受けた合格者は入学金を直ちに所定の振込用紙で期日(合格通知後 7 日以内)内に納入してください。

② 学納金(入学金を除く)を所定の振込用紙で期日(合格通知後14日以内)内に納入してください。

③ 所定期日内に納入されない場合は、入学を辞退したものとみなします。また、納入後に入学を辞退された場合、納入された入学金は返還致しません。

④ 入学手続関係書類については郵送いたしますので、熟読して期限内に諸手続きを完了してください。