News List

お知らせ一覧

入試&特待生情報

【2022年度生募集】AOエントリーを開始しました

  • Facebook共有リンク
  • Twitter共有リンク
  • LINE共有リンク
  • Google+共有リンク

AOエントリー開始.png

   

AO入試とは?

AO入試は学力だけでなく、「将来の夢とやる気」を重視する試験!

面接のみで合否判定がでるところがAO入試の大きな特徴です。

AO入試を受けるためには事前にAOエントリーが必要となります。

募集要項25ページのエントリーシートをご提出または、WEBよりエントリーを

お願いいたします。

 

 

WEBエントリーについて

AO入試のWEBエントリーができるようになりました。

こちらからエントリーが可能です。

 

WEBエントリーの手順

 

フォームに必要事項を入力して送信!

②AO入試エントリー課題をメールで提出

提出先:hello@niken.jp

形式:ワード文書

件名:AO入試課題・氏名

 

※WEBエントリーの場合、メールでエントリー課題を別途提出する必要があります。

 

 

AOエントリー課題について

次の①~③の中から1つ選び、700文字以上800字以内で自分の考えを述べてください。

AO入試課題について
【柔道整復学科・鍼灸学科】次の①~③の中から1つ選び、700文字以上800字以内で自分の考えを述べてください。
①今後求められる(柔道整復師・鍼灸師・トレーナー)とは。
②身近にいる(柔道整復師・鍼灸師・トレーナー)の存在が自分の人生にどのような影響を与えたか。
③(柔道整復師・鍼灸師・トレーナー)の仕事内容と、この設問で選択しなかった2つの職業との違いを述べよ。

 

 

課題に取り組む前にやること

課題に取り組むにはまず職業への理解が必要です。

下記リンクを参考に、まずは職業理解を深めましょう。

 

鍼灸師について詳しく知りたい方はこちら

柔道整復師について詳しく知りたい方はこちら

スポーツトレーナーについて詳しく知りたい方はこちら

パーソナルトレーナーについて詳しく知りたい方はこちら

 

実際に課題を書いてみよう!

結論、理由・根拠、まとめの順で自分の考えを述べましょう。

AOエントリー課題のひとつである「今後求められる柔道整復師とは」を例に挙げて説明してみます。

 

①「結論」:課題に対する自分の意見を提示する。

例:私は、高齢社会において活躍できる柔道整復師が今後求められると考える。

のように自分の意見を冒頭で述べましょう!

 

②「理由・根拠」:意見の理由やその根拠を提示する。

例:超高齢社会の日本では、柔道整復師としての知識と経験があれば、高齢者が長く健康に生活できるようにサポートすることができ・・・

のようになぜ高齢社会において活躍できる柔道整復師が今後求められると考えたのか、理由や根拠を述べましょう。

具体的な数字や、柔道整復師が高齢者に対してどのようなことができるかなどを例に挙げるとよりわかりやすくなります。

 

③「まとめ」:自分の意見を再度提示する。
例:以上のことから、柔道整復師という職業は高齢社会において今後ますます求められる存在だといえる。

最後にもう一度自分の意見(結論)をしっかり述べましょう。

 

今回は高齢者を例に挙げましたが、柔道整復師や鍼灸師はスポーツの分野での活躍が期待されています。

パーソナルトレーナーは、近年の健康志向の高まりに合わせ日本国内での需要が増加傾向にあり、特に都市部でのニーズが拡大しています。メタボリックシンドロームや生活習慣病が問題となっている現代においては、健康な体づくりやボディーメイクをマンツーマンで指導してくれるパーソナルトレーナーの存在は、ますます多くの人にとって必要なものとなっていくと考えられます。

 

受験生のみなさん、ぜひAOエントリー課題にチャレンジしてみてください!